ZARD - この愛に泳ぎ疲れても
- 2022/01/23
- 00:00

坂井泉水さんが亡くなって、もう15年も経つんですね月日の経つのは本当に早いなあ…ZARD=坂井泉水さんってイメージがありますねでも、ソロでは無くて、ユニット当初はいちおうバンド形式でしたMVなどでは他の人がほとんど映らないというかー出てこないので、ユニットともバンドとも思わなんだ「Good-bye my loneliness」 1991こちらがデビュー曲でした ドラマ「結婚の理想と現実」の主題歌に使われましたね結成自体は1990年ですけ...
中山美穂 & WANDS - 世界中の誰よりもきっと
- 2021/12/24
- 00:00

気が付けばもう年末です、クリスマスです去年よりはコロナ禍も慣れましたからまあ、いつものクリスマスとは違うけどそれでも去年の閉塞ムードよりはだいぶ良い雰囲気なのかなてなわけでバブルの頃のクリスマスソング定番は山下達郎の「クリスマス・イブ」ですがそれは昨年紹介しましたので明るくハッピーになれる、ハートウォームなこちらの曲をば懐かしいなあ…「世界中の誰よりきっと」1992メインはミポリンこと中山美穂ちゃんワ...
BaBe - Hold Me! / のらくろクン
- 2021/12/16
- 00:00

「Give Me Up」のオリジナル・シンガーマイケル・フォーチュナティの後なんで彼のカバー曲でデビューしたBaBe(ベイヴ)を出してみた1987年にデビューして90年には解散しているから実質、活動期間は4年に満たないのかなダンスを踊りながら歌っている小柄な女性二人組てなイメージでしたまあ、ディオと言っても、アイドルですねドラマ「あまえないでヨ!」1987こちらのドラマのエンディングに使われてました<Give Me Up見てました...
the brilliant green - そのスピードで
- 2021/12/10
- 00:00

ものすごく好きってわけではないけどほんのり好きというか、ほどほどに好きってバンドトミーこと川瀬智子さんのちょっと頼りない不安定な声とボーカルスタイルが好きかなあそして彼女の書く詞の世界観も結構好きアルバムを買ったりはしなかったれどヒットしてた曲は「いいな」って、そんな目線で聞いてました「そのスピードで」1999で、一番好きな曲がこの曲ですねもっとも印象に残っている曲って言うのかなあサビの部分をCMか何か...
Julian Lennon - Valotte「バロッテ」
- 2021/12/08
- 00:00

今はすっかり、おっさんになってしまったジュリアンですがこの頃はまだ透明感のある美少年の面差しが残っていましたね彼の本名はジョン・チャールズ・ジュリアン・レノンはい、誰もが知るビートルズのリーダー ジョン・レノンの長男です彼のためにポールが書いた曲がかの有名な「ヘイ・ジュード」「ヘイ・ジュード」1968ジュードと言うのは、ジュリアンの愛称の一つジュリアン自身はジュールと言う、フランス風の相性を使ってます...